20190518 ブログ始めます♪

田舎暮らしの主婦です。楽しくのんびりマイペースなブログです。

6/13、6/14の夕飯。ストック食材で。。。

f:id:yumi20190518:20200614191629j:plain
7分づき米、筍の姫皮の味噌汁、筍の穂先のタルタルソース和え、ツクシの卵とじ、鶏皮ポン酢和え、蟹あんかけ豆腐

普段は白飯は写真に載せていませんが、今日は味噌汁があったので、
一緒に載せました。

夕飯時、私はあまり白飯を食べないので、こちらは子供が食べた白飯です。

白飯と味噌汁は一人前ですが、他は取り分けて食べています。


作り方を載せるようなものはほとんどないのですが、一応。。。

先日戴いた筍、冷蔵庫で(食品保存容器に水と一緒に保存なるべく毎日水換えていました)保存していたものがまだ残っていました。
傷む前に食べようと思って作ったメニューです。

うちの両親もたけのこが好きで、春になると田舎に採りに行ったり、
採れない時は買ってきて茹でていました。

茹でた時に出る、筍の皮の柔らかいところ(姫皮)は、自分で茹でないと食べれなくて貴重な部分です。
他の家庭でも食べているのでしょうか?

実家ではいつも、味噌汁に入れていましたので、私も味噌汁にする事が多いです。

筍を茹でた後、姫皮の部分がどの辺りまで食べれるのか見極めが難しく、切っては食べてを繰り返し、確認しながら、柔らかいところを使っています。

味噌汁の横の筍の穂先は、かけるだけの調理味噌(甘い赤味噌の味噌カツなどに使う味噌)が残っていると思ったのに なかったので、先日買ったタルタルソースで和えました。



味が濃い商品だったので、結構マッチして、美味しかったです。

ツクシの卵とじはツクシの時期に採って、下処理(はかまを取ってよく洗い、茹でる)して冷凍してあったものを、解凍してとじにしました。
ツクシだけだとボリュームがなかったので、玉ねぎでかさ増ししました。

鶏皮ポン酢和えは、楽天で購入した冷凍食品です。


味がしっかりついている為、たっぷりのオニオンスライスの上に載せ、庭で出来た青じそを乗せてあります。

蟹あんかけ豆腐は、レトルト商品で、ご飯にかける
蟹あんかけ丼の素を、チンして水切りした豆腐にかけました。

以前、主人が単身赴任していた時に持たせた商品をそのまま持って帰ってきていたのですが、なかなか食べず賞味期限切れ目前でした^^;



f:id:yumi20190518:20200614194540j:plain
7分づき米、モズクとわかめの卵スープ、ニンジンとカラムーチョのサラダ、とり肉で酢豚風

先週、スーパーで買った生モズク、賞味期限が翌日に迫っていたので、スープにしました。
酢のものも美味しいですが、私はスープに入れるのが好きです。
お湯を注ぐだけのわかめスープ(こちらも主人が単身赴任してた時に買ったもの)が残っていたので、そちらで味付けしました。
冷蔵庫に残っていた、えのきだけも入れて、味が薄かったので、中華スープの素と塩コショウで調味してから、
水溶き片栗粉でとろみをつけ、割りほぐしたを入れました。
急いで作ったので、白身が残ってしまいましたが・・・。

右上はニンジンのスライスをマヨネーズで和えスナック菓子のカラムーチョの上に乗せたものです。

左上は、カラムーチョサラダを作る時のニンジンの皮を厚めに剥き、
素揚げしたもの、下味をつけ片栗粉をまずして揚げた鶏肉のスライス、玉ねぎを、フライパンで炒め、(素揚げととり肉を揚げる時にフライパンに取り出している為、新しく油をひかなくても油が引かれています)

日本酒、砂糖、調味酢、つゆの素、中華調味料、ケチャップ、片栗粉を混ぜたもので
味付けしました。

酢豚の味付けですが、鶏肉で作るのが我が家の定番です。
鶏肉(特にむね肉)で作ると、かなり安く作れます。

先日筍ご飯を作った時の鶏肉が余ったので、冷凍してありました。

家にある野菜で作るので、冷蔵庫の整理にもなります。

本当はピーマンを入れたいところですが、家にある物で我慢して、
彩りはしょっちゅう登場している、庭の青じそです。

左下の小さいお皿は、楽天で買った味噌漬けのきゅうりです。




猫の額ほどの我が家の庭には所狭しと、
ピーマンやキュウリの苗が植えてあるのですが、なかなか大きくなりません。。。

狭いところに欲張って植えすぎているせいかもしれません。

たくさんできたら嬉しいのですが・・・。


買い物に行った日は すぐにメニューが決まるのですが、
ストック食材で作る時は、なかなか決まらないです。

たまにどうしてもアイデアが出ないと、すごく寂しいメニューになります(;´∀`)

冷蔵庫(冷凍庫)の整理、ストック食材の整理ができていいんですけどね。