20190518 ブログ始めます♪

田舎暮らしの主婦です。楽しくのんびりマイペースなブログです。

突然母から『もう私生きていけない』という電話がありました。うつについて考える事。

今朝、書きかけの記事を書こうかと、パソコンを開いた時に、
携帯電話がなりました。

母(自分側の)からでした。

先月、主人側の父に検査でがんが見つかった話をしたため、
先週、その後の様子や経過を気にかけて電話をくれたので、
またその件かと思いましたが、

『もう私、生きていきたくないわ。』
『ごめんね。』

と言うのです。

私の母、私が子供の頃から時々 うつになることがあり、
その度に励ましてきました。

最近知ったのですが、うつとは少し違う、
『双極性障害』と言うものがあるそうです。

双極性障害は気分が高まったり落ち込んだり、躁状態とうつ状態を繰り返す脳の病気だそうです。

私の母は、調子がいい時は家事もそこそこに遊びに行ってしまうタイプの人だったので、この『双極性障害』ではないかと思います。


うつになってる期間の方が短く、そのうちにケロッって治る事が多かったので、たまにうつになると、

周囲は、『またか』って思ってしまう事が多いです。

今日の電話でも、

『私みたいな人間は生きていても仕方がない』
『私は何もできないから』
『人ともうまく話せない』
『○○(私の名前)はいいね。誰とでも話せて』

など、マイナス言葉のオンパレードです。

話を聞く側は、言葉選びが難しいです。
何て言うのが正解なのか、わかりません。


『もう生きていたくない。』
『もうやっていけない。』
『ごめんね。』

ってさんざん言った後、突然、

『○○忙しいでしょ?もう切るね』って五分位で切っちゃったんです。

あまりに突然で私の頭の中はパニックです。

当然、今からしようと思ってたブログの更新などもできる思考状態じゃないです。

とはいえ、何話せばいいかもわからない。
下手したら余計に落ち込んじゃうかな?
あまり話さない方がいいのかな?
ちょっと時間を置いた方がいい?

とか、いろいろ考えていましたが、
もう一度電話してみました。

相手を否定せず、肯定してあげた方がいいと言っても、
『死んだ方がいい』
『何やってもダメ』
なんて言ってるのに肯定することもできないです。

『そんなことないよ』って言ってしまいます。

『みんなそうだよ。大丈夫だよ』って何度もいいながら

『私はお母さんが大事だから、ずっと元気でいて欲しい』

『またいつでも電話してね』

等、話して切りました。

仕事行く前だったから、30分位話しただけですが、

なかなか難しいですね。。。



私が覚えている中での、母の最初のうつ状態は
もう今から30年以上前です。

私が小学生の頃です。

私は小さい頃、運動音痴(今もか!)で、要領も悪かったです。

大きな学校だったので、女子の中では常にグループがあり、
仲間外れにされることもありました。
悲しい事、嫌な事もたくさんしました。

生きていたくないって子供ながらに思った事もありました。

でも、普段明るくて、好きなことをしている母が落ち込んでいた時には
一所懸命慰めました。
内心腹が立ったこともありました。(口には出してないと思いますが)


実際、調子がいい時の母はとても明るく、
私が子供の頃は、母は台所でいつも演歌をかけて、カラオケの練習をしていました。

友達とカラオケ喫茶に行ったり(カラオケBOXなんてない時代)、
社交ダンスを習っていた時期もありました。

私が高校生の頃、両親と親しい仲間で海外旅行にも行ってました。
(私と兄はお留守番でした)

私が社会人で東京で一人暮らしをしていた頃に、
ファンクラブに入っていた演歌歌手の新曲発表兼、カラオケ大会があり、
本選に選ばれ東京まで遊びに来てくれたこともありました。

私から見たら、とても楽しく充実した人生を送ってると思います。

食べる事に困る事もなかったですし、
今の私より、明らかに裕福です。

私は県外に居ますが、兄夫婦は近くに住んでいて内孫もいます。

周囲から見たら恵まれてるように見える人が、

『価値がない』
『何もできない』

とか言うのを聞くと、
もっと恵まれてない人もいるのにって思ってしまう事もあります。

非難や否定する気持ちはないのですが、せっかくの幸せに気が付かず(躁状態の時は違うかもしれませんが)
全否定してるのは勿体ないです。
そして、ちょっと悲しいです。


逆に、私の父は職人気質の人で、思った事をズバズバ言ってしまうため、

最近コロナの影響で、父と四六時中一緒にいるせいで悪化したようです。

心配ですが、離れているし病院に行くように言っても聞いてくれそうにないので
とりあえず、病気に関する解説の資料を印刷しました。

www.smilenavigator.jp


明日、送ろうと思います。

大好きな母が、また前向きになって、いつまでも元気でいてくれますように・・・。



追伸:今日(6/13)電話したら、昨日よりだいぶ元気な声でした。
(落ち込んでる時は声ですぐにわかります)
『昨日はごめんね。頑張るね。』って言っていて、
双極性障害の資料送ると話したら、『次回(定期健診)受診する時に持って行って、主治医に相談してみるね』って言ってくれました。
少し安心しました。